商舶載来医家書目(06の157)

元禄至享和 向井富編 内藤くすり大同博物館に一写本のみ ※ご購入は《日本の古本屋》にてお願 ...

寛邦院君御遺事(06の119)

土佐藩十一代藩主である山内豊興の年譜 寛政五(1793)年至文化六(1809)年 文化九( ...

混雑記録(06の118)

明和四(1767)年・小沢英正 虫 ほかに写本なし ※ご購入は《日本の古本屋》にてお願いし ...

シャルボア日本歴史翻訳稿本(06の133)

全二十回 大島冨士太郎口訳 林若吉筆記 大正十一(1922)・十二(1923)年写 信長の ...

異国船渡来落書滑稽談(06の126)

江戸末期写 虫 巣林庵珍賞印 ※ご購入は《日本の古本屋》にてお願いします(送料無料) リン ...

源氏物語豆かるた(06の083)

百八枚揃 4.6×2.9cm ※ご購入は《日本の古本屋》にてお願いします(送料無料) リン ...

信濃草木小志(06の082)

二冊揃 近代写本 伊藤潤平蔵書印 ※ご購入は《日本の古本屋》にてお願いします(送料無料) ...

泥蘭度草木略(06の080)

全三巻のうち第一巻存 宇田川槐園著・門人編 少虫 ※ご購入は《日本の古本屋》にてお願いしま ...

伝習録筆記(06の061)

四冊揃 大橋訥庵(坂下門外の変の首謀者)旧蔵 先哲遺著の同書著作とは異なる ※ご購入は《日 ...