
中村不折筆自画賛(06の109) 6万円(税込)
神斧鬼鑿・造化奇巧 大正期 本紙23×32cm×二紙 全体130×37cm ※ご購入は《日 ...

大和邦賀名生堀又左衛門由緒条々(06の121) 6万円(税込)
文政十一(1828)年・賀茂李鷹筆 堀又左衛門由緒なる文書は世に知られている(内閣文庫に一 ...

天祐紹果筆書状(06の090) 6万円(税込)
江戸初期・大徳寺住持 天祐紹果は後水尾天皇より仏海祖燈禅師の号を賜り、作庭や墨蹟でも名高い ...

豊臣秀吉真蹟(06の087) 46万円(税込)
秀吉政権末期の政権中枢を担う五大老を記す たいふ(徳川家康) かか大なこん(前田利家) え ...

後小松天皇宸筆・伊勢物語断簡(06の086) 12万円(税込)
軸装 塗箱 歌二首をふくむ第十八・十九段部分 室町初期筆 本紙23×16cm 全体138× ...

太田垣蓮月尼消息(06の091) 14万円(税込)
軸装 御家内様宛 あつさのせつ云々 表具シミ 本紙15×43cm 全体100×46cm ※ ...

頼山陽自画賛(06の103) 4万円(税込)
江戸後期 本紙29×52cm 全体122×68cm ※ご購入は《日本の古本屋》にてお願いし ...

狩野惟信筆茶入茶杓図(06の101) 3万円(税込)
賀茂季鷹筆・歌「茶一ふくといふ事をかへして/去年降し…」 江戸後期 紐切 本紙28×34c ...

源氏物語文字鎖ほか女筆(06の098) 8万円(税込)
江戸初期・橋本賢■筆 31×930cm ※ご購入は《日本の古本屋》にてお願いします(送料無 ...