鶴志(7の163)

写本 江戸後期写 増島蘭園著 稀書 ※ご購入は《日本の古本屋》にてお願いします(送料無料) ...

清国新届・蒸気船之図(7の69)

写本 江戸後期写 アヘン戦争の顛末 閑斎蔵印 ※ご購入は《日本の古本屋》にてお願いします( ...

粋客必携粋人の宝(7の150)

明治二十二(1889)年初版 稀書 一名書芸独稽古 名倉亀楠著 ※ご購入は《日本の古本屋》 ...

大橋訥庵自筆坂下門外の変上書(7の76)

自筆 大橋訥庵は坂下門外の変の変の首謀者 箱 閑雲山房図書印 ※ご購入は《日本の古本屋》に ...

フェノロサ講義録/美学美術史 (7の169)

夏舟・明治二十三(1890)年筆誌 全十一回 稀書 ※ご購入は《日本の古本屋》にてお願いし ...

神代之経学・和訓鈔(7の56)

写本 稀書 天保九(1838)年写 ※ご購入は《日本の古本屋》にてお願いします(送料無料) ...

伊呂波四十八字之講義(7の140)

写本 稀書 江戸末写 伊呂波之法則 ※ご購入は《日本の古本屋》にてお願いします(送料無料) ...

おくのほそ道比喩草(7の137)

写本 藤枝寛敬・文政六(1823)年写 稀書 朱書入多数 虫 寛敬自跋に、此おくのほそ道比 ...

天然訓(7の66)

写本 稀書 最上徳内著 伊藤東涯旧蔵印 未刊 ※ご購入は《日本の古本屋》にてお願いします( ...