徳大寺内大臣実堅 詠草懐紙(03-099/26122) 6万円(税込)

11月 26, 202301 自筆・肉筆類全リスト

03-099 徳大寺内大臣実堅 詠草懐紙 in 臥遊堂沽価書目「所好」三号
03-099 徳大寺内大臣実堅 詠草懐紙 in 臥遊堂沽価書目「所好」三号

徳大寺実堅(さねかた 寛政二年~安政五年)は、江戸後期の公卿。父は鷹司輔平、母は家女房の山形氏。 仁孝天皇の信任が厚く、天皇より学問所(後の学習院)設置の意向を受けると、武家伝奏として江戸幕府と交渉した。香川景樹と親しみ和歌を学ぶ 藤井隆旧蔵 36×46cm

※ご購入は《日本の古本屋》にてお願いします(送料無料)
リンクはこちら

03-099 徳大寺内大臣実堅 詠草懐紙 in 臥遊堂沽価書目「所好」三号
03-099 徳大寺内大臣実堅 詠草懐紙 in 臥遊堂沽価書目「所好」三号